「オンザフライプロジェクションの指定」の版間の差分

提供: OSGeo.JP Wiki
移動: 案内検索
(ページの作成: <H2> Define On The Fly (OTF) Projection </H2> <P> QGIS does not have OTF projection enabled by default, and this function is currently only supported for vector layers. To use …)
 
 
(同じ利用者による、間の1版が非表示)
行1: 行1:
 +
デフォルトではオンザフライプロジェクションは有効にはなっていません。
 +
この機能は現在はベクタレイヤのみサポートされています。
 +
オンザフライプロジェクションを使うには、
 +
{{Template:Dialog|プロジェクトのプロパティ}}
 +
ダイアログを開いて、
 +
CRSを選択して、
 +
{{Template:CheckBox|オンザフライプロジェクション}}チェックボックスをオンにします。
 +
ダイアログを開くには二つの方法があります。
  
<H2>
+
# {{Template:MainMenuOpt|編集}}(Gnome, OSX)または{{Template:MainMenuOpt|設定}}(KDE,Windows)メニューから{{Template:DropMenuOptTwo|mActionProjectProperties|プロジェクト プロパティ}}を選択します。
Define On The Fly (OTF) Projection
+
# ステータスバーの右下隅にある{{Template:ToolBtnTwo|mIconProjectionDisabled|Projector}}をクリックします。
</H2>
+
  
<P>
+
既にレイヤをロードしていて、オンザフライプロジェクションを有効にしたい場合は、
QGIS does not have OTF projection enabled by default, and this function is
+
{{Template:Dialog|プロジェクトのプロパティ}}ダイアログの{{Template:Tab|Coordinate Reference
currently only supported for vector layers. To use OTF projection, you must
+
open the mActionOptionsProject Properties dialog, select a
+
CRS and activate the Enable on the fly projection checkbox.
+
There are two ways to open the dialog:
+
  
<P>
+
System (CRS)}}タブを開いて、現在ロードされているレイヤのCRSを選択して、
 +
オンザフライプロジェクションチェックボックスをオンにするのがベストプラクティスです。
 +
{{Template:ToolBtnTwo|mIconProjectionEnabled|Projector}} アイコンは、緑色になり、
 +
これ以後にロードされたベクタレイヤは全て定義されたCRSにオンザフライで投影変換されます。
  
<OL>
+
「プロジェクトのプロパティ」ダイアログのCoordinate Reference Systemタブには、
<LI>Select mActionOptionsProject Properties from the
+
図23と以下の記述に示すように四つの重要なコンポーネントがあります。
Edit (Gnome, OSX) or Settings (KDE, Windows) menu.
+
</LI>
+
<LI>Click on the mIconProjectionDisabledprojector icon in the
+
lower right-hand corner of the statusbar.
+
</LI>
+
</OL>
+
  
<P>
+
図23: プロジェクトのプロパティ ダイアログ
If you have already loaded a layer, and want to enable OTF projection, the
+
best practice is to open the Coordinate Reference System tab of the
+
Project Properties dialog, select the CRS of the currently loaded
+
layer, and activate the Enable on the fly projection checkbox. The
+
mIconProjectionEnabledprojector icon will show a green hook
+
and all subsequently loaded vector layers will be OTF projected to the
+
defined CRS.
+
  
<P>
+
# Enable on the fly projection - このチェックボックスは、オンザフライプロジェクションを有効、無効にするために使われます。無効にすると、それぞれのレイヤはデータソースから読んだ座標をします。有効にすると、それぞれのレイヤの座標はマップで指定されたCRSに投影変換されます。
The Coordinate Reference System tab of the Project Properties
+
# Coordinate Refetence System - QGISでサポートされている地理座標系、投影座標系、カスタム座標系の、全てのCRSの一覧です。CRSを使うには、適切なノードを展開してこのリストから選択します。
dialog contains four important components as shown in Figure
+
# Proj4文字列 - 投影変換エンジンであるProj4で使われる文字列です。この文字列は読み取り専用で、情報提供のために提供されます。
<A HREF="#fig:projections">25</A> and described below.
+
# Search - EPSG ID またはCRSの名称を知っている場合にここで検索します。IDまたは名称を入力して「Find」ボタンをクリックします。
 
+
# 最近使用したCRS - 日常のGISでの作業でよく使うCRSがあるなら、ダイアログの下部に「クイックアクセス」ボタンとして表示されます。これらのひとつをクリックすると、CRSを選択できます。
<P>
+
----
 
+
'''Tip 33 プロジェクトのプロパティ ダイアログ'''
<DIV ALIGN="CENTER"><A NAME="fig:projections"></A><A NAME="63"></A>
+
----
<TABLE>
+
{{Template:MainMenuOpt|編集}}(Gnome, OSX)または{{Template:MainMenuOpt|設定}}(KDE,Windows)メニューから{{Template:DropMenuOptTwo|mActionProjectProperties|プロジェクトのプロパティ}}を開いた場合は、
<CAPTION ALIGN="BOTTOM"><STRONG>Figure:</STRONG>
+
{{Template:Tab|Coordinate Reference System (CRS)}} タブをクリックしてCRS設定を表示しなければなりません。
Projection Dialog </CAPTION>
+
{{Template:ToolBtnTwo|mIconProjectionEnabled|Projector}}アイコンから開いた場合は、自動的に{{Template:Tab|Coordinate Reference System (CRS)}}が前に出ます。
<TR><TD>
+
----
<DIV ALIGN="CENTER">
+
</DIV>
+
<P></P>
+
<DIV ALIGN="CENTER">  [clip=true, width=12cm]projectionDialog
+
 
+
</DIV></TD></TR>
+
</TABLE>
+
</DIV>
+
 
+
<P>
+
 
+
<OL>
+
<LI><SPAN  CLASS="textbf">Enable on the fly projection</SPAN><A NAME="70"></A> -
+
this checkbox is used to enable or disable OTF projection. When off, each
+
layer is drawn using the coordinates as read from the data source. When on,
+
the coordinates in each layer are projected to the coordinate reference
+
system defined for the map canvas.
+
</LI>
+
<LI><SPAN  CLASS="textbf">Coordinate Reference System</SPAN> - this is a list of all CRS
+
supported by QGIS, including Geographic, Projected and Custom coordinate
+
reference systems. To use a CRS, select it from the list by expanding
+
the appropriate node and selecting the CRS. The active CRS is preselected.
+
</LI>
+
<LI><SPAN  CLASS="textbf">Proj4 text</SPAN> - this is the CRS string used by the Proj4
+
projection engine. This text is read-only and provided for informational
+
purposes.
+
</LI>
+
<LI><SPAN  CLASS="textbf">Search</SPAN> - if you know the EPSG identifier or the name
+
for a Coordinate Reference System, you can use the search feature to find it.
+
Enter the identifier and click on Find.
+
</LI>
+
<LI><SPAN  CLASS="textbf">Recently used CRS</SPAN> - if you have certain CRS that you frequently
+
use in your everyday GIS work, these will be displayed as 'quick access' buttons
+
at the bottom of the Projection Dialog. Click on one of these buttons to select
+
the associated CRS.
+
</LI>
+
</OL>
+
 
+
<P>
+
<BR>
+
 
+
<BR>
+
 
+
<P>
+

2009年9月25日 (金) 00:32時点における最新版

デフォルトではオンザフライプロジェクションは有効にはなっていません。 この機能は現在はベクタレイヤのみサポートされています。 オンザフライプロジェクションを使うには、 プロジェクトのプロパティ ダイアログを開いて、 CRSを選択して、 CheckBox.pngオンザフライプロジェクションチェックボックスをオンにします。 ダイアログを開くには二つの方法があります。

  1. 編集(Gnome, OSX)または設定(KDE,Windows)メニューからMActionProjectProperties.png プロジェクト プロパティを選択します。
  2. ステータスバーの右下隅にあるMIconProjectionDisabled.png Projectorをクリックします。

既にレイヤをロードしていて、オンザフライプロジェクションを有効にしたい場合は、 プロジェクトのプロパティダイアログのCoordinate Reference

System (CRS)タブを開いて、現在ロードされているレイヤのCRSを選択して、 オンザフライプロジェクションチェックボックスをオンにするのがベストプラクティスです。 MIconProjectionEnabled.png Projector アイコンは、緑色になり、 これ以後にロードされたベクタレイヤは全て定義されたCRSにオンザフライで投影変換されます。

「プロジェクトのプロパティ」ダイアログのCoordinate Reference Systemタブには、 図23と以下の記述に示すように四つの重要なコンポーネントがあります。

図23: プロジェクトのプロパティ ダイアログ

  1. Enable on the fly projection - このチェックボックスは、オンザフライプロジェクションを有効、無効にするために使われます。無効にすると、それぞれのレイヤはデータソースから読んだ座標をします。有効にすると、それぞれのレイヤの座標はマップで指定されたCRSに投影変換されます。
  2. Coordinate Refetence System - QGISでサポートされている地理座標系、投影座標系、カスタム座標系の、全てのCRSの一覧です。CRSを使うには、適切なノードを展開してこのリストから選択します。
  3. Proj4文字列 - 投影変換エンジンであるProj4で使われる文字列です。この文字列は読み取り専用で、情報提供のために提供されます。
  4. Search - EPSG ID またはCRSの名称を知っている場合にここで検索します。IDまたは名称を入力して「Find」ボタンをクリックします。
  5. 最近使用したCRS - 日常のGISでの作業でよく使うCRSがあるなら、ダイアログの下部に「クイックアクセス」ボタンとして表示されます。これらのひとつをクリックすると、CRSを選択できます。

Tip 33 プロジェクトのプロパティ ダイアログ


編集(Gnome, OSX)または設定(KDE,Windows)メニューからMActionProjectProperties.png プロジェクトのプロパティを開いた場合は、 Coordinate Reference System (CRS) タブをクリックしてCRS設定を表示しなければなりません。 MIconProjectionEnabled.png Projectorアイコンから開いた場合は、自動的にCoordinate Reference System (CRS)が前に出ます。