「Gis and r 009」の版間の差分

提供: OSGeo.JP Wiki
移動: 案内検索
(ページの作成: 表紙へ戻る ※Wiki記法の書き方については http://ja.wikipedia.org/wiki/Help:%E6%97%A9%E8%A6%8B%E8%A1%A8 を参照。 ==第9回GIS+R勉強会== ===…)
 
(次回の予定)
 
(2人の利用者による、間の9版が非表示)
行8: 行8:
 
==第9回GIS+R勉強会==
 
==第9回GIS+R勉強会==
 
===参加者===
 
===参加者===
 
+
*瀬戸(リアル)
 +
*東郷(リアル)
 +
*小野原(リアル)
 +
*清野(Skype)
  
 
===報告===
 
===報告===
  
 +
*区画法
 +
**各グリッドの度数が多いか少ないかを判定する⇒残差分析
 +
**simdatのデータとは?
 +
 +
library(spatstat)
 +
data(simdat)
 +
help(simdat)#下記のページと同じ内容のページが表示される。
 +
 +
http://lojze.lugos.si/~darja/software/r/library/spatstat/html/simdat.html
 +
 +
*区画法のSimdatについて
 +
 +
Numata Japanese black pine data setについては(ppp.object)の項を参照
 +
 +
http://lojze.lugos.si/~darja/software/r/library/spatstat/html/ppp.object.html
 +
 +
**simdat.csvの先頭のカラムが空白になっているのでID等なんらかの文字列を挿入し上書きする必要がある。同様に先頭行にあるピリオドを削る
 +
**simdatは,一旦shp化(QGISのレイヤから右クリック保存してshpファイルとして保存する)
 +
 +
*KS検定
 +
 ポアソン点過程モデルの適合度検定をコルモゴロフ・スミルノフ検定にて行う。この検定では、空間的な共変量の値の観測分布と期待分布を比較する。
 +
 統計学における仮説検定の一種であり、有限個の標本に基づいて、2つの母集団の確率分布が異なるものであるかどうか、あるいは母集団の確率分布が帰無仮説で提示された分布と異なっているかどうかを調べるために用いられる。しばしばKS検定と略される。
 +
 +
*SDA4PPのサンプルデータ
 +
 +
Fires in Ankara, Capital City of Turkey
 +
Data format: ESRI SHP File
 +
Projection:  UTM Zone-36 Datum: ED-50
 +
Layers and descriptions:
 +
fire1998: 434 fire locations in 1998 (point)
 +
fire2004: 275 fire locations in 2004 (point)
 +
sample_alan: arbitrary working area, small one (polygon)
 +
tum: arbitrary working area, covers the extent of two fire areas (polygon)
 +
 +
 [plotされたグラフの読み方]
  
 +
研究例(GIS を用いた再造林放棄地の立地条件の解明): http://ffpsc.agr.kyushu-u.ac.jp/jfs-q/cgi-bin/db/kfr_55/bin/bin090520181705009.pdf
  
 
===議論・今後の課題===
 
===議論・今後の課題===
行24: 行63:
  
 
===次回の予定===
 
===次回の予定===
日時:月日(月)19:00~<br/>
+
日時:16日(水)・18日(金)・21日(月) 19:00~<br/>
場所:京都のどこか
+
内容:個人の持っているデータを使って作業+議論(東郷さん予定)

2011年2月5日 (土) 00:46時点における最新版

表紙へ戻る

※Wiki記法の書き方については http://ja.wikipedia.org/wiki/Help:%E6%97%A9%E8%A6%8B%E8%A1%A8 を参照。


第9回GIS+R勉強会

参加者

  • 瀬戸(リアル)
  • 東郷(リアル)
  • 小野原(リアル)
  • 清野(Skype)

報告

  • 区画法
    • 各グリッドの度数が多いか少ないかを判定する⇒残差分析
    • simdatのデータとは?
library(spatstat)
data(simdat)
help(simdat)#下記のページと同じ内容のページが表示される。

http://lojze.lugos.si/~darja/software/r/library/spatstat/html/simdat.html

  • 区画法のSimdatについて

Numata Japanese black pine data setについては(ppp.object)の項を参照

http://lojze.lugos.si/~darja/software/r/library/spatstat/html/ppp.object.html

    • simdat.csvの先頭のカラムが空白になっているのでID等なんらかの文字列を挿入し上書きする必要がある。同様に先頭行にあるピリオドを削る
    • simdatは,一旦shp化(QGISのレイヤから右クリック保存してshpファイルとして保存する)
  • KS検定

 ポアソン点過程モデルの適合度検定をコルモゴロフ・スミルノフ検定にて行う。この検定では、空間的な共変量の値の観測分布と期待分布を比較する。  統計学における仮説検定の一種であり、有限個の標本に基づいて、2つの母集団の確率分布が異なるものであるかどうか、あるいは母集団の確率分布が帰無仮説で提示された分布と異なっているかどうかを調べるために用いられる。しばしばKS検定と略される。

  • SDA4PPのサンプルデータ
Fires in Ankara, Capital City of Turkey
Data format: ESRI SHP File
Projection:  UTM Zone-36 Datum: ED-50
Layers and descriptions:
fire1998: 434 fire locations in 1998 (point)
fire2004: 275 fire locations in 2004 (point)
sample_alan: arbitrary working area, small one (polygon)
tum: arbitrary working area, covers the extent of two fire areas (polygon)

 [plotされたグラフの読み方]

研究例(GIS を用いた再造林放棄地の立地条件の解明): http://ffpsc.agr.kyushu-u.ac.jp/jfs-q/cgi-bin/db/kfr_55/bin/bin090520181705009.pdf

議論・今後の課題

参考文献

今後の方針

次回の予定

日時:16日(水)・18日(金)・21日(月) 19:00~
内容:個人の持っているデータを使って作業+議論(東郷さん予定)